2022/06/16 11:00
こんにちは!
こちら堅田は肌寒い日が続いております。
今日は渡船の大吟醸がGI滋賀に認定されたので、そのお知らせです!


GI滋賀ってなに?って感じだと思います。
GI滋賀
地理的表示関西酒類では初
ある特定の産地ならではの特性(品質、社会的評価等)が確立されている場合に、当該産地内で生産され生産基準を満たした商品だけがその生産地を独占的に名乗ることができると言う物です。
↑
・・・。
はい、私はこれを見てもよく意味がわかりませんでした。笑
簡単に言えば滋賀県のお米で滋賀県で醸されるお酒の事で、ワインでいうテロワールですね!
お米もぶどうもその土地で個性が違うので面白いですよね。
日本酒造りは水も重要なのでその土地によりかなり違います。
風土に注目してみるとさらにお酒を楽しめると思います。
ぜひ滋賀を味わってみてください!